ぱたぽん
2007/10/27 08:51
先日、帯広の妹と一緒にいった本屋で、帰りの列車で娘に読んであげようと買った絵本「まりーちゃんとひつじ」。表紙のかわいらしさは以前から目にとまっていたのですが、中身をぱらぱらと見て、すぐに気に入りました。
”まりーちゃん”と、ひつじの”ぱたぽん”、あひるの”までろん”、お友達の”ぴえーる”。
”おひさまが いちんち きらきら・・・”
言葉の響きがなんとも心地良い。こういう本は、声を出して娘に読んであげるときに自分も気分が良いものです。もちろん、娘もすぐに大好きになって、さっそく我が家では「ねえ、ぱたぽん」「ねえ、までろん」と、話しかけるのが流行中です(笑)。
”まりーちゃん”と、ひつじの”ぱたぽん”、あひるの”までろん”、お友達の”ぴえーる”。
”おひさまが いちんち きらきら・・・”
言葉の響きがなんとも心地良い。こういう本は、声を出して娘に読んであげるときに自分も気分が良いものです。もちろん、娘もすぐに大好きになって、さっそく我が家では「ねえ、ぱたぽん」「ねえ、までろん」と、話しかけるのが流行中です(笑)。
![]() | まりーちゃんとひつじ フランソワーズ、与田 準一 他 (1956/12) 岩波書店 この商品の詳細を見る |
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://kita405.blog6.fc2.com/tb.php/600-74d7e47f